2021年6月29日に発売された新作で期間限定商品のハーゲンダッツ・クリーミージェラート・ヘーゼルナッツ&ミルクの特徴・価格とおすすめの楽しみ方をご紹介します。
クリーミージェラートシリーズは、昨年登場した夏に食べたいをコンセプトにしたシリーズとなります。昨年は『アーモンド&ミルク』と『ゴールデンパイン&マスカルポーネ』がこのシリーズで発売となりました(2020年6月23日発売)。今年はマンゴー&パッションフルーツとヘーゼルナッツ&ミルクが同時発売となっています。
こだわり
「素材の濃厚な味わい」「クリーミーなコク」「すっきりとした後味」が特徴。ジェラートショップの2種盛り(ダブルカップ)をイメージしたダブルカップ構造(真ん中から左右に別のアイスクリームを配置している)。ヘーゼルナッツは良質なトルコ産のものを高温でローストしています。ミルクジェラートは北海道根釧エリアのミルクを使用し、隠し味に塩を加えている。
栄養成分(ヘーゼルナッツ&ミルク)
- 種類別:アイスクリーム
- 無脂乳固形分:8.0%
- 乳脂肪分:9.5%
- 卵脂肪分:0.8%
- 植物性脂肪分:2.9%(ヘーゼルナッツ)
- 内容量:110ml
- エネルギー:234kcal
- たんぱく質:4.5g
- 脂質:14.1g
- 炭水化物:22.2g
※栄養成分表示 ミニカップ・1個(110ml)あたり
また『<和生菓子・和半生菓子類> 桜もち 関東風 こしあん入り』の標準的なカロリーが235kcalなので、こちらもひとつの目安ですね!(出典:日本食品標準成分表2020年版(八訂))
栄養成分(通期ラインナップの平均値と比較)
ヘーゼルナッツ&ミルクと通期で販売されているミニカップ8フレーバーの平均値と栄養成分等を比較したところ、カロリーは平均値より22kcal低くなっています。
価格
※2021年7月10日、FURUTA Ice Cream調べ
※ミニカップ・1個(110ml)あたり
- メーカー小売希望価格:319円(税込)
- 首都圏スーパー:235円(税込)
- 首都圏コンビニ:319円(税込)
- Amazon:319円(税込)
※ただし、最低購入金額・送料等条件あり
Furuta Ice Cream調べでは、スーパーが最も安い結果となりました。また、同様のスーパーでほかのハーゲンダッツミニカップシリーズが213円(税込)で販売されていたので、こちらの期間限定商品はは少し高くなっているといえるでしょう。
Amazonは、Amazon freshでの購買となりますので、プライム会員であったり、最低購入金額、一定金額以下は送料がかかるなどの制限もあります。また、在庫状況によっても価格の上下はあるようですのでご注意ください。
テイスティング・おすすめの食べ方
ヘーゼルナッツアイスクリームはものすごくコクがあり、非常に香ばしいです。若干きな粉のような香ばしさににていて、和の感じもします。ミルクアイスクリームは、ハーゲンダッツリッチミルクと同様の味わいで、ミルクのコクと甘さ、濃厚さを感じます。
両方をすくって食べるとそれぞれのコクが交互に感じられ、両方とも濃厚なコクがあるので、どっしりした印象が口の中に広がります。
冷蔵庫からだして10分後くらいから周りが溶け始めたので、公式HPで提案されている”両方を混ぜ合わせて”食べるのを試してみました。ヘーゼルナッツの香ばしさとコク、そのパンチの強さがミルクでマイルドになります。だけど、しっかりと濃厚さは残っていてお店で食べるような作りこまれた奥行きのある味わいになります。まさにクリーミージェラートの名にふさわしいクリーミーな舌触りでとても本格的です。ハーゲンダッツらしい濃厚さですね。
まとめ
2種類が半々に分かれて入っているジェラートショップの盛り方をイメージしたダブルカップがとても新鮮でした。ある程度溶けてから混ぜて食べるというのもいままでにないハーゲンダッツの食べ方で新たな楽しみ方を教えてもらいました!
最後までお読みいただき、まことにありがとうございました!
コメント